鶴園山 寿昌寺

寿昌寺

寿昌寺 概要

所在地 埼玉県入間市二本木 1255 詳しい地図はこちらから
アクセス
  • JR 八高線箱根ヶ崎下車 車で約15分
経営主体 宗教法人 寿昌寺
宗派 臨済宗 建長寺派 (過去の宗旨・宗派は問いません。)
本尊 聖観世音菩薩
札所本尊 聖観音

年中行事

1月 18日 初観音
7月 13~16日 お盆
14日 施餓鬼会

寿昌寺 概略

略縁起

寿昌寺は臨済宗建長寺派のお寺で、 開山は明徳4年(1393年)に建長寺六十七世の蔵海性珍和尚が開いたとされています。 境内には、本堂と、本堂左に観音堂、右に庫裡があり、 鐘楼、石造の閻魔大王を納めた堂宇があります。

観音堂は、昭和58年に建立されたもので、 ここに移される前は、根本山(入間市黒須)にあり、 根本山が閉山されるに伴い寿昌寺が受ける事となりました。 創立当時の円柱・虹梁・斗きょうを残し改築し、 狭山二十七番観音堂としてここに建立しました。

石造閻魔大王

寿昌寺_石像閻魔大王

寿昌寺に安置されている閻魔大王像は享保15年(1730年)に、 二本木村仲宿大森村の念仏衆、及び村人により建立されたもので、 像高80cm、総高120cmの石造の閻魔大王像です。 廃寺となった浄珍寺にあったものといわれています。

平成8年に市指定文化財に認定されています。

寿昌寺 外観

寿昌寺_本堂 寿昌寺_観音堂 寿昌寺_墓地風景

Information

寿昌寺_案内所

寿昌寺案内所

墓所工事受付中
営業時間 土 ・日 10時~16時
お彼岸 ・お盆中 毎日10時~16時

こちらからもご質問・ご相談承っています。

寿昌寺_墓地

墓地分譲中

寿昌寺新墓地 3.0 m²

お問い合わせ

↑寿昌寺のTOPへ

寺院一覧

入間市の寺院

所沢市の寺院